紅葉の栂池自然園ハイキング
~一度は訪れたい錦秋の大パノラマを満喫する1日~

雲上の高層湿原を歩く
山行レベル ★☆☆☆☆
栂池自然園は標高1,900mにある高層湿原です。
木道などの遊歩道が整備されていてとても歩きやすく、春から秋まで多くの方がハイキングに訪れる人気のスポットです。
なかでも一番オススメしたいのがここの紅葉で、一度は見ておきたい絶景です。
湿原のまわりの山々が色とりどりに色づき、その向こうには白馬三山の峰々がそびえる景色には、時間を忘れて見とれてしまうことでしょう。
ただ歩いただけでは通り過ぎてしまうような所を、ネイチャーガイドと歩けば様々な発見があり、より充実した時間を過ごすことができます。

白馬三山の絶景を眺める
最深部の展望湿原まで足を伸ばして、ぐるりと一周楽しみます
一番奥にある展望湿原まで歩くと、一周5.5kmほどの道のりになります。
途中のヤセ尾根など注意が必要なところ、急なアップダウンがあるところは、アドバイスにしたがって慎重に歩きましょう。
展望湿原はその名の通り、白馬三山の展望が素晴らしい人気スポットです。高台になっているここから振り返ると、栂池自然園が一望できます。
ゆっくりと景色を楽しみ栂池自然園を後にしたら、ほとんど人が訪れない穴場の遊歩道にも立ち寄りましょう。
再びロープウェイ、ゴンドラを乗り継いで高原まで降りてきたら、ストレッチと日帰り温泉で疲れを癒やします。体のほぐし方、筋肉痛の予防法など、普段の山行でも参考になるアドバイスをお教えします。
自然散策を楽しみたい方、体力に自信がない方、山歩き初心者の方、山頂を目指す登山以外の山の楽しみ方を知りたい方、自分たちのペースで歩きたい方・・・、そんな方々にオススメのツアーです。
秋の1日をじっくりと楽しみましょう。
ツアー特徴:初心者向き、山、高原、湿原、林、紅葉、眺望
- 期間
- 2018/9/22(土)~2018/10/21(日)
- 集合
- ゴンドラ乗り場
- 解散
- ゴンドラ乗り場
- 募集人数
- 1組限定(2名以上6名まで)
- 行程
- 【モデルプラン】
ゴンドラ乗り場 8:00集合
ゴンドラ乗り場 == ロープウェイ ・・・ ビジターセンター
ビジターセンター 9:00・・・栂池自然園・・・ビジターセンター・・・栂の森遊歩道・・・13:30 ロープウェイ乗り場
ロープウェイ乗り場 == ゴンドラ乗り場
※栂池自然園まではゴンドラ、ロープウェイに乗って行き来します
※所要時間は5時間程度(昼食、準備体操、整理体操含む)
※体力、ご要望に応じてコース、時間は柔軟に変更可能です
※集合/解散場所なども見本ですので、ご相談ください
※現地までの交通手段についてはご相談ください。
※栂池高原に戻ってきた後、日帰り温泉に立ち寄る予定です - 参加費
- おひとりさま 10,800円(税込み)
※参加費には、ガイド代、ガイド経費、山岳保険代が含まれています。
※ゴンドラ・ロープウェイ代、実費交通費、入浴料が別途必要となります。 - 装備
- ハイキング等ができる服装、トレッキングシューズ、防寒着、レインウェア(上下別のもの)、ザックカバー、下着(化繊の物)、帽子、手袋、タオル、昼食、行動食、飲み物、ヘッドランプ、日焼け止め・サングラス・虫よけ・常備薬・ストック(必要に応じて)、ザック(これらのものが入るもの)
- 申込締切
- 開催日2週間前もしくは定員になり次第締切りとさせていただきます。
集合・解散の時間、場所などは見本です。ご都合に合わせてオーダーメイドいたしますので、お気軽にご相談ください。
カレンダーの空いている日をご確認ください。メールフォームからお申し込み・お問い合わせいただく際には、「ご希望日」も合わせてご連絡ください。